個人投資家の皆様へ
大江戸温泉リート解体新書
2017年3月にリニューアルオープンした檜造りの展望露天風呂は、透明な囲いで外の景色がよく見えるよう工夫しました。自然を感じながらゆっくりとくつろいでいただける、当館自慢の露天風呂です!お客様の中には、この露天風呂を目当てに月に何度もご来館いただく方も多くいらっしゃいます。


夜には満天の星を眺めることができます。都会では見ることのできない、自然の澄んだ空気だからこそ見ることができる星空。その中で露天風呂につかり癒される時間…。ぜひご堪能ください。
内風呂もお客様からご好評いただいています。大きな窓から那須塩原の自然が眺められ、ゆったりくつろげる、とても開放感のあるお風呂です!


森の中に佇む当館は、アットホームな雰囲気や接客サービスがお客様から愛されています。中でもオススメのスポットは、木漏れ日あふれる紅葉のテラス。おいしい空気をたっぷりと味わいながら、大切な人と楽しいひと時をお過ごしください。
宇都宮餃子や天ぷら、お寿司などに加えて、さまざまな季節限定メニューで旬を感じていただけます。通常のバイキングに追加注文できるオプションも人気があり、とちぎ和牛の陶板焼きなど那須地方の名品を使ったこだわりの料理をご堪能いただけます。

私はお風呂の清掃と設備管理を担当しています。お風呂の清掃の良し悪しは、お客様の健康に影響しかねず、大きな浴槽一つ一つの清掃を丁寧に半日ずつかけて行っています。 また、温泉や大浴場を維持する上で重要な源泉の管理やお湯の温度調節、清潔なお湯を保つための循環濾過、細菌を発生させないための消毒薬とお湯の調合なども私たちの部署で行っています。同時に、そうした機器が止まることは許されませんので、故障の発生前にいち早く察知しなければなりません。例えば、ポンプの音でその状況を判断し、故障する前にいち早く対応します。清掃も設備管理も、お客様からは見えにくい部分ですが、お風呂を楽しみにされているお客様にとって「安心して使えるという当たり前」を守っていく、とても大切な仕事だと思っています。

※本内容は、第3期(2017年11月期)の資産運用報告から抜粋しているため、現在の施設の運営状況とは異なる場合があります。